一路一会古い町並みと集落・古都>京都>猪崎

猪崎

いざき

福知山市内に残る猪崎遊郭の跡

京都府福知山市猪崎

 



福知山中心街の北東部、由良川右岸の河岸段丘上にかつて猪崎遊郭と呼ばれた遊里の遺構が残る町があります。福知山市街から由良川に架かる音無瀬橋を渡った先に猪崎はあります。音無瀬橋を渡ると舞鶴方面への道と綾部方面への道に分かれますが、その道と猪崎地区の間には小さな川が流れ、その川に架かる小さな橋を渡ってかつての遊里に足を踏み入れる事になるのです。かつては橋の先に門があったのでしょうか?遊里特有の外界と隔てる結界のようなものを感じます。猪崎遊郭の歴史は浅く、明治31年に福知山下柳町から移転して「新地」と呼ばれ明治末期には娼妓200人を抱えていたといいます。現在は新興住宅地として建て替えや開発が進んでいますが、今もな所々に遊里の面影を残しています。


猪崎の地内には城山という名の地区がぽつりとあります。中世に塩見筑後守の猪崎城に由来する地名だと思いますが猪崎城址があるのはその裏手にある監物山で、今でも「猪崎の城山」と呼ばれています。現在は三段池と三段池公園、それに動物園も付属するこの地方最大の遊園地でもあります。












建物の老朽化が進み、遊里の歴史を消そうと宅地開発が進んでいます

酒蔵情報

清酒

「武勇」

東和酒造

福知山市字上野115・116・117合地

0773-35-0008

清酒

「長生」

岡野酒造場

福知山市字野花1

0773-33-2008