蒸気機関車
2011/02/29
毎日時間があれば過去に撮影したネガを電子化しています。二年間で衣装箱二箱分のネガをスキャン終えました。あと四箱分ありますのでそれが完了するまでは生きていたいと思います。段々手足が動かなくなっていますので時間との競争です。今は鉄道関係をスキャンしてますがもう少しで完了する予定です。私の頃は露出計をついていないくて手動カメラのため露出はバラバラ、蒸気機関車の写真も煙が見えたらバチバチと使い物にならない物を沢山撮って恥ずかしくて人にネガは見せたくないものばかり。
最近の一眼デジカメは鉄道写真を撮るために出来ているようなカメラですね。鉄道ブームで中高年に始まり女性の撮影者も増えていますね。鉄女、ママ鉄の言葉もあるようです。クローズアップ現代でも鉄道ブームの背景にあるものを放映していました。私は鉄道写真はもう撮れませんがテレビやネットではよくみます。深夜にやっているNHKのアーカイブのSLもの鉄道もの、秘境駅を繰り返し見ています。
過去に撮影した写真投稿します。撮影場所 岩手県花輪線 8620型蒸気機関車 後続重連の変則三重連
駅で誰を待つ女性
2010/06/02
山陽本線 庭瀬駅で誰か待つ女性。
木造の古ぼけた庭瀬駅、女性が一人誰かを待っている。
男性を待っているのでしょうか、恋人でしょうか
片隅で待つのは不安の表れでしょう、それともただ立つのが好きな女性だからでしょうか。私は前者を支持したい。
このあとの出会いでどんなに結末になつたか全く記憶にない。
蒸気機関車が去ったあとこんな木造駅舎を撮影した時期がある。
もう結婚していたので大した情熱も時間もなくやめてしまった。
せめて岡山県内の木造駅舎だけでも撮っておけば悔やまれる。
岡山県に木造駅舎で国指定の有形文化財に指定された駅舎がある。
伯備線 美袋駅、因美線 美作滝尾駅など
美作滝尾駅はフーテンの寅さんの撮影場所にもなっている。
寅さんの最後の作品ではなかったと思う。
鉄道に女性のいる風景
2010/06/02
鉄道に女性がいる風景をお送りします。
蒸気機関車の横を若い女性が歩いています。
なんでこんなところを若い女性がと私も思いました。
機関区の事務所でも働いていたのでしょうか、
枕木を並べた通路を歩いているところです。
機関士も思わず女性の方を見ています。
私も女性に大変興味のある年頃でした。
女を追うか蒸気機関車を追うかの世代でした。
私の人生には蒸気機関車を追った方が正解でしたでしょうか
血迷い女性を追ってばかりいたら因果応報、後にどんな禍根が降りかかるやら。
蒸気機関車はこの歳になっても懐かしさと喜びを与えてくれる。
私が選ぶ近代化遺産
2010/01/29
こだま型のボンネット電車が三月末で定期運行から消えるそうです。
現在急行能登に489系のボンネット電車が使われていると記事でよみました。
ブルトレに続き昭和の電車が消えるようです。
また春休みは最後の勇姿を撮影に鉄道ファンが群がる事です。
私は電車は余り撮影していません。
しかも、白黒ですので余り見せられるものではありまんが、こだま型特急電車151系の写真を添付してみました。こだまは東海道線の花形特急電車でしたが新幹線の運行開始で在来線から消えて各駅停車の新幹線になりました。東海道線の特急こだまは私は知りません。如何せん田舎に住んでいたのでお眼に掛かった事がありません。しかし、同じ151系特急電車のつばめやはとは山陽線でよく見ていました。結婚してからは鉄道マニアは卒業しましたのでそれ以降の鉄道写真はありません。
煙
2009/10/20
蒸気機関車撮影の魅力は煙であろう。電車は撮影していて興奮する事がない。
蒸気機関車の煙と汽笛は心をエキサイトさせのに十分である。
多分、脈拍も上がり血圧も上っていると思う。
人間はエキサイトを求めて野球やサッカー ボクシングに熱中するのだと思う。
蒸気機関車の煙は魅力的だがこんな天を焦がすような煙を出しては洗濯物も外で干せないし呼吸器系にも障害がでる。
現在のような環境基準のなかでは到底受け入れられない機械である。
蒸気機関車が走っていた頃の沿線の家並みは黒くくすんでいた。駅近くはブレーキの鉄粉も飛散するので黒茶褐色に染まっていた。
現在は沿線の家並みも美しくなった。
しかし、あの黒茶褐色に染まってた光景に懐かしさを覚えるのではあるが。
煙は無風では垂直に昇る、加速すると後ろに流れる、しかし季節風が横から吹くと煙が巻き込まれ後ろの機関車や車体が写らない。天候に左右されるのも蒸気機関車の撮影である。
この9600型蒸気機関車は大正時代の機械のため燃焼設備も悪く力も弱いので素晴らしい煙をだす蒸気機関車でもあった。
撮影場所 福岡県 田川線 油須原駅(現在は平成筑豊鉄道)